非農家が農家になるまで! byうにくり

土地なし!人脈なし!お金なし!昭和生まれのおじさんでも今から農家になるんだ!その奮闘記です!

重ねるハザードマップで簡単に自宅に潜む危険を確認しよう

 

 

高槻市に住んでいます。

 

うにくりです。

 

2018年6月18日には震度6弱の地震が起き、

まだ家の修復ができていない方もたくさんいる中で、

西日本豪雨が発生したり、台風がきたり。

立て続けに自然災害が発生しています。

正直、本当に怖いです。

 

私の場合は今回はたまたまケガをすることもなく、

私も家族も被害は少なかったですが、

次に何が起こるのかは誰も分かりません。

次に私や、家族が助かる保障はありません。

 

助かる保障はありませんが、

助かる確率をあげることはできます。

そのためには住んでいるところや職場などに発生する可能性がある危険を知ることが必要だと思います。そのために役立つ「重ねるハザードマップ」というものを国土交通省が公開しましたのでご紹介します。

 

▼リンクを張り付けておきます

disaportal.gsi.go.jp

 

 

重ねるハザードマップに住所や場所名を入力して検索してみてください。

その場所のハザードマップが簡単に閲覧できます。

下にもう少しだけ詳しい使い方も載せておきます。

 

 

 

 

□基本の使い方(パソコン編)□

これが重ねるハザードマップの画面イメージです。

画面中央上部に入力欄がありますので、ご自分の住所などで入力して検索してください。そうすると検索結果が表示されますので、見たい場所をクリックしてください。

f:id:uniquri:20180729094711p:plain

 

検索結果を選択すると、その場所の詳細地図が表示されます。

私の場合は「高槻駅」で検索してみました。

(マウスで好きな場所へ動かすこともできます)

f:id:uniquri:20180729095106p:plain

 

続いて画面左の「災害種別」を選択します。

私は「洪水」を選択してみました。

この時、私の場合はクリックしてから色が表示されるまで少し時間がかかりました。色がつかない場合は読み込み中の可能性もありますのでご注意ください。

f:id:uniquri:20180729095240p:plain

 

色の凡例表示方法です。

画面左の小窓を下にスクロールすると、現在表示されているリスクが薄い水色になっています。そこの「解説」をクリックしてください。f:id:uniquri:20180729095728p:plain

 

□基本の使い方(スマホ編)□

※私の場合はアンドロイドですが、iPhoneでも特に変わらないと思います。

確認したい場所や住所を検索します。スライドして好きな場所を探すこともできます。

f:id:uniquri:20180729111846p:plain

災害種別を選択します。

本来はこの時点で色が表示されると思ったのですが、私の場合は表示されませんでした。

f:id:uniquri:20180729111923p:plain

④の操作で表示されない場合は縮尺を変更してみてください。

f:id:uniquri:20180729111940p:plain

色の意味はパソコンと同じように凡例を表示することもできますが、スマホの場合は画面が小さく見づらいので、その場所をタップしてしまいましょう。タップしたところの色説明が表示されます。

f:id:uniquri:20180729111956p:plain

 

□結論(まとめ)□

みなさんもご自分の住んでいる場所やよく行く場所を調べてみて対策をたててください。引っ越しする際には事前にその場所のハザードマップを確認するのも重要です。

信憑性は高い情報だと思いますが、ハザードマップで色がついていないから絶対大丈夫と思わないでください。残念ながら「想定」に「想定外」は付き物です( ̄ー ̄)

備えあれば憂いなし!!

 

 

www.cafe-yotsuba.com