非農家が農家になるまで! byうにくり

土地なし!人脈なし!お金なし!昭和生まれのおじさんでも今から農家になるんだ!その奮闘記です!

目指せ農家#6~農業インターンシップ~

うにくりと申します。

 

私は農家になりたいと思って活動しているのですが、、、

実はしっかりと農作業を経験したことがありません。

 

な・の・で!

 

今回は、まだサラリーマンなので週末の二日間を利用して、農業インターンシップに申し込んで農業体験をしてきました。

↓農業インターンシップについてはこちらを参照

www.be-farmer.jp

 

受け入れ先と日程を選んで申し込みをします。

受け入れ先農家さんがOKしてくれればメールが届くので電話連絡して

「何時ですか?」

「持ち物は?」

「車で行っても?」

と詳細を確認して後は当日に実際に伺います。

家が農家であっても、やっぱり他のやり方や話を聞くのは大事だと思うし、私のように親戚に農家もいなければ自分が農作業をしっかりやった経験もないので非常にありがたかったです!

あとは最後に体験報告書を書く必要がありますが、それほど時間はかかりません。

 

実は私が参加したきっかけは新・農業人フェアの産〇のブースで””農業次世代人材投資資金(旧青年就農給付金)”について尋ねた時に「農業やったことないの?親戚や家族も非農家なの?一度、インターンで経験してみ?(話はそれからだ)」とあまり話を聞いてもくれなかったことです。

インターンについて元々気にはなっていましたが、この時に「コンニャロー!」と思ったのがきっかけですね。

 

結果的には参加して本当に良かったです!

農〇水〇省の人、結果的にありがとうございます。

 

↓新・農業人フェアについての記事はこちら 

www.cafe-yotsuba.com

 

 

 

さて、体験内容についても少し紹介したいと思います。

私が参加したのは京都で九条ネギをメインで栽培されている大規模農家です。

ネギほうれん草ブロッコリー・人参の収穫(4時間程度)

除草剤・肥料散布(2時間程度)

ネギ選別作業(2時間程度)

トラクター運転と農機具紹介(1時間程度)

加工場への納品付き添い(1時間程度)

その他の時間は従業員の方のお話を聞いたりしていました。

本当に私たちの事を想って色々経験をしてほしいという思いが伝わってくる2日間で、良い人たちばかりでした。

畑もなければ機械も持っていないし、お金もない私たちが独立就農する話をすると「そりゃ無理やで」と真顔で言われる1シーンもありましたけど・・・。

が、がんばりますよ。やってやりますよ。

数年後に「新規就農しました!」って報告できるように頑張ろう。

 

あ、わたし自身の進捗ですが農業大学校(京都校)も農業大学校(大阪校)も受かりました。さて、自分の進路を考える年末年始です。

みなさま、よいお年を!